こんにちはー建学祭実行委員会です!
最近だんだんあったかくなってきましたが、朝と夜の寒暖差が激しいので
着る服を日々悩んでいる中の人であります(笑)
さて、今回は建学祭実行委員会の主な仕事を紹介したいと思いま~す
建学祭実行委員会の活動内容は建学祭に
関するものすべてです!
建学祭では様々なイベントや仕事があるので仕事を分担して活動しています。
ではここで役割の分担とそれぞれの役割を大まかに紹介しま~す!
**********************************
総務局:全局の統括を統括している局です
立案局:コンサート・花火大会などの建学祭実行委員会の企画の
運営をするための局です
保安局:当日の安全を守るために活動する局です
広報局:ポスターやホームページ・ブログの作成をしている局です
渉外局:パンフレットを作成したり、企業の方とお話ししたりする局です
企画局:発表や展示などの企画を行う団体の窓口となる局です
物品局:企画団体に貸し出す物品の管理をする局です
模擬店局:模擬店を出店する団体の窓口となる局です
技術製作局:建学祭で使われる看板や装飾のデザインや製作を行っている局です
**********************************
大まかに説明するとこんな感じになってます!
今後建学祭実行委員会に興味を持ってくださったらぜひ来てくださいね~!!
ではでは今日はこの辺で失礼しまーす!